-->

田廻音楽事務所ロゴ

WORKS

田廻弘志の活動記録。 (記事は事務所マネージャーによる不定期投稿。)

■「東京忍者」アルバムリリース!

本日は5/16リリースの新アルバム「東京忍者」発売のご案内です。

TokyoNinja

東京忍者

和楽器の奏法を徹底研究したリアルなDTMサウンドが、
TRAP・EDM・ROCK・POPのスタイルで、中世と現代とをクールに融合させます。

ぜひこちらのリンクから、ご利用中の各サイトでご試聴ください!
https://linkco.re/a4zgVNAA

広告等向けの商用BGMとして発売したところ売れに売れた表題曲を中心に、
目立って人気の和洋折衷スタイルの楽曲を一般リスナー向けに発売する企画です。

海外の方が漠然と思い浮かべる「日本」イメージは、
富士山や京都や和食等と並んで「忍者」というテーマが大きいそうです。

我々日本人が思い浮かべるわびさびの和風ではなく
「外国人が思い浮かべる日本」を探求するコンセプトアルバムです。

京都というよりは浅草。美しい和風庭園の借景が高層ビル群であるような、
完璧な中世が現代の都会に残る不思議な光景を音楽で表現しました。
私達にとっての日常が、外国人にとっての驚きであることの再発見です。

凝り性の作曲家は三味線の弾き方動画などを徹底的に研究し、
演奏者の指さばき、よく弾かれる「手癖」の再現を試みました。

近年の目覚ましい音源の進化もあり、
三味線の弦を上から叩いた音と下からはじく音、
強奏と弱奏の音色の違いなどを区別して鳴らせるようになり、
その機能を存分に発揮させたものです。

とは言えコンピュータで作った音楽です。
田廻の友人知人の皆様にはたくさんいらっしゃる本物の和楽器を弾くプロの方、
普段から聴きなれている耳の肥えた方々にとって、違和感少ないと良いなぁと、
作曲家本人もマネージャーも願っております。(とびくびくしています)

***

田廻の近況ですが、去年末から4か月一日12~15時間労働して
書き上げた40数曲が完成しているにも関わらず、
5月に予定されていたミュージカル舞台が延期になりました。
上演がいつになるかもわかりません。

イベントが無ければイベント曲の発注もなく、広告費が削られればCM発注もなく、
駅のデジタルサイネージの映像BGMの発注もありません。
地方TV局さんや各種映像制作の方々もオリジナル曲を発注する余裕を失います。

田廻は作曲を一時ストップし、アフターコロナ世界で求められる音楽を
日々探っております。

コロナ禍でお家で過ごす時間が長くなり、鬱々ともしがちな昨今です。

皆様、どうぞ「東京忍者」のダークヒーローのイメージ、
逆境を打ち破る、力強い音楽世界でお楽しみください!

もしよかったら「東京忍者」へのご意見ご感想をSNSに投稿お願いします。
その際「https://linkco.re/a4zgVNAA」のリンクを添えていただくと、
ご使用中のアプリから試聴や購入が簡単になります。

ご購入頂けると嬉しいですが、試聴や検索、SNS投稿していただくだけでも、
作曲家への大きな応援になります。
Sportifyをご利用の方は、空き時間に掛けっぱなしにしちゃってくださいw

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

皆様の健康が守られ、芸術を存分に楽しめる日々に早く戻れますように。

■オーダーメイド制作事例:ふるさと納税PR動画

田廻音楽事務所では、オーダーメイドによるBGM制作を請けたまわっております。

が、なかなか制作した実例をコレです!と公開できないのが悩みの種です。

この度、珍しく公開OKのお仕事を担当させて頂いたので実例のご紹介です。

既製品のストックオーディオ曲は安くて便利ですが、しっくりくる曲を探すのに、何日も何日も時間がかかったり、見つけたあとで映像編集の手戻りがあったりしていませんか?

田廻音楽事務所(tama-music)にご依頼頂ければ、オーダーメイドで映像に併せます。
意外にお手頃で、高品質なBGMを提供いたしますのでお気軽にお問合せください。

【長野県飯山市】ふるさと飯山 春の風景

ぜひ最初は音なしでご覧ください。それが作曲家が受け取った状態の映像です。
旅行中の女性が男性に道を尋ね、後に再会し、仲良くなるといったストーリーです。
ただ、音がないと、少し退屈・・・かもしれません。

依頼主さまのご発注は「神社の神様の存在をさりげなく感じさせるような曲…」というものでした。そこに田廻弘志が施した「音演出」がこちらです。

マネージャーが聴き取りしたところによると、以下のような演出意図で制作したそうです。

———
豊かな自然に包まれた人里と古風な神社をイメージし、 現代的な楽器編成で、古風な音階や和音を鳴らすことで「さりげない和風曲」を目指します。

「飯山の自然」と「小菅神社」を表す2つのメロディが絡み合って発展してゆく変奏曲です。

巫女がシャラーンと振る神具の鈴(すず)と、チーンと鳴る仏具の鈴(レイ)とを要所で鳴らしました。神社でありつつ、神仏習合の修験道の寺でもあった小菅の神様の「気配」を表現します。

太鼓一発は、願掛けを聴き遂げる神様の相槌。

女性の感情をバイオリン、男性の感情をチェロが奏でます。
菜の花畑の再会以降、二人の心は追いかけあって響き、飯山の自然と小菅の神様によって穏やかに祝福されます。
———

【長野県飯山市】ふるさと飯山 夏の風景

こちらもシリーズものです。
春に彼氏と出会って飯山に移住したらしき女性が親友を呼び寄せて夏の一日を楽しみます。

こちらは、「楽しい」「美味しい」「情緒を感じる」など、シーンごとで表現されている「感情」に沿って曲が変わってゆきます。

最後「情緒を感じる」シーンで終わるのですが、しんみりしすぎてしまわないように工夫したそうです。

権利の関係で、完成作品をなかなか掲示できないのですが、コンタクト からお問い合わせ頂ければ、実例をお見せできます! ご連絡お待ちしております!

■モスクワイベントHINODEのイベントテーマ曲を担当!

2016年4月23-24日にモスクワで行われる日本文化紹介イベント「HINODE」のイベントテーマ曲を田廻弘志が担当させていただきました!

タイトルは「ニッポンカワイイ NIPPON KAWAII」です。

こちらはHINODE特別バージョンで、VOCALOID CYBER DIVAと結月ゆかりが歌っています。
英語音源と日本語音源での発音の差がくっきりと表れました。

———————————————————————————-
<歌詞>

I speak a little Japanese. あいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅ
I want to know Japan more. Nippon Kawaii. ニッポンカワイイ

Fujiyama Geisha Harakiri 富士山 芸者 切腹
Ninja Karate Judo Sumo 忍者 空手 柔道 相撲
Otaku Manga Kotatsu Futon オタク 漫画 炬燵 布団
Anime Kaiju Cosplay Karaoke アニメ 怪獣 コスプレ カラオケ

Sushi 寿司 Tempura 天麩羅 Sashimi 刺身 Wasabi 山葵
Kawaii カワイイ
Sukiyaki すき焼き Takoyaki たこ焼き Teriyaki 照り焼き Yakitori 焼き鳥
Kawaii カワイイ

———————————————————————————-

この曲のフルバージョンは、iTunesで発売中の#4アルバム「FUTURE MUSIC with FUTEER VOICES」に収録しています。
曲の解説などはこちらをご覧ください。

 

HINODEイベントサイトのテーマ曲特設ページはこちらです!

田廻弘志のインタビューを載せていただきました。
が、皆さまロシア語は読めないと思いますので、原文の日本語を下記に掲載します。

 

テーマ曲を作ったTAMAWARI Hiroshiさんにお話しをお聞きしました

———————–
Q:このNIPPON KAWAIIはどんなイメージで曲を書きましたか?

A:日本語のままで外国語として通じるようになった単語を歌ってみました。日本の事を知りたい外国人の少女と、日本人の少女が楽しく会話します。日本の、特に若い女性は、ステキなものは何でも「カワイイ」と褒めるので、この歌でも、ニンジャもタコヤキもなんでも「カワイイ」と歌いました。
強くて大きなものを良いと感じるのは世界共通なのですが、小さくて可愛い繊細なものを良いとする日本文化を伝えたいと思いました。
曲調はテクノ風ですが、和楽器のサウンドを混ぜたので面白い響きになりました。
いろいろな日本文化を紹介するイベントのにぎやかで楽しい感じが表現できたら嬉しいです。

———————–
Q:歌っているのは人ではなくVOCALOIDだそうですが、VOCALOIDって何?

A:VOCALOIDは日本の楽器メーカーヤマハの最新テクノロジーが生んだ歌声合成ソフトウェアです。
人間の声を元に作った歌声ライブラリを、VOCALOIDエディター上で操作して、コンピューターで歌声を作り出します。この曲では、英語ライブラリ「CYBER DIVA」と日本語ライブラリ「YUZUKI Yukari」を掛け合いさせてみました。同じ単語を歌わせても発音に差が出たのが本当に面白いです。

———————–
Q:田廻さんはどんな人?

A:日本の作曲家・作詞家です。ゲーム音楽や劇音楽を作ってきました。最近、キャリアについてインタビューを受けたので、英語ですが良かったら読んでください。西洋音楽と日本の音楽を混ぜたり、音楽ジャンルをまたぐような新しい音楽を目指しています。
———————–
Q:HINODEでどんなパフォーマンスをするの?

A:僕が作詞・作曲・演出を担当した、「VOCALOID™ Opera AOI with Bunraku Puppets」という短編映画をロシアで初上映し、舞台挨拶をさせて頂きます。また、AOI製作チームで「VOCALOIDとは何か?」についてレクチャを行います。

ブースではVOCALOIDやCD等を販売します。僕はロシア語はできないのですが、通訳ボランティアさんが付いてくれるそうなので、ぜひブースまで感想を話しに来てください。

———————–
Q:はじめてのロシアでの公演で、どんなことを期待していますか?

A:僕は、ストラビンスキー、ムソルグスキー、ハチャトゥリアン、プロコフィエフ等、ロシアの作曲家にとても影響を受けました。彼らはヨーロッパ音楽にロシアの民族音楽を加えて独特の響きを作りました。僕は彼らの音楽の様に、ヨーロッパ音楽に日本の民族音楽を混ぜてみたいと思ったのです。さらには、最新のVOCALOIDと伝統的な人形劇も混ぜました。日本は伝統と最新が自然に共存している国だからです。そんな僕の音楽がロシアの皆さんにどう受け止められるのか?とても緊張しながら、率直な感想をお聞きするのをとても楽しみにしています。ぜひ気軽にVOCALOIDブースに来てください。質問も大歓迎です。

———————–
Q:HINODEという文化イベントについてどう思いますか?

A:今、世界のいろいろな都市で日本文化を紹介するイベントが盛んですが、モスクワでも行われているとはご招待頂いて初めて知りました。なにより驚いたのは、日本文化に興味があるロシア人がこんなに沢山居るということです。本当に嬉しくなりました。同じものを観て聴いて感じて話すことで、私達はお互いをより知ることができ、世界の多様な美を知ることができます。僕はモスクビッチの皆さんにVOCALOIDについてお伝えしながら、実はロシアという国について教えて貰いにゆくのだと思います。皆さんにお会いするのが心から楽しみです。

 

■アルバム「Future Music With Future VOICES」を発売

このたび#4アルバムがiTUnesなどで発売になりました。どうぞよろしくお願いいたします。

今回のアルバムは、「素晴らしい人間の歌手が山ほどいる中で、それでもなお合成音声を使用する意義は何か?」について哲学した作品集です。

人ならぬものが歌う意義とは? 人には歌えない新しい歌曲とは?
作曲家の新しい挑戦をどうぞ確認してください。

当事務所サイト内やiTunesにて試聴を用意しております。ぜひお聴きくださいませ!

【東北ずん子】麗しき大八洲【公式デモソング】

株式会社AHS様の新ボーカロイド「東北ずん子」にデモソングを提供しました。
作詞/作曲/動画:tamachang

東北応援キャラかつ和服なので民謡をイメージ。
民謡は地方毎に特色ありつつ似た旋律や詞が多い。
おおらかな時代に発展した民謡は二次創作の源流かも?
ごちゃ混ぜ民謡を考え中、巫女的ななにかを感じ日本神話と繋がった。
大八洲とは日本のこと。ほうっておくと森になる国土は世界的にも珍しく、
豊かな緑が海に浮かぶ国、日本。

 

EditorではピッチとVELのみ調整し、
DAW上でEQ/コンプ/音量オートメーション等ぐりぐり。
ウイスパーぽい声色だがかすれ声ではなく小声でしっかり囁く。
もしや小編成の曲で活きる声?(それはまた今度)
声が埋もれないようEQはハイを上げローをカット。無茶なピッチ変化も余裕。
人はこの声質でシャウトできないが…そうかそのまま歌うか。
またVOCALOIDの深淵を覗いた…